http://www.theaterguide.co.jp/trackback/if.php?id=730
シアタードリームズ・カンパニー
TDC Vol.8
『300g』
公演期間 | 2005年6月15日(水)〜6月20日(月) |
---|---|
会場 |
ウッディシアター中目黒 〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-43-5 キャトルセゾンB1 |
PR・解説 |
多彩なキャストと共に男女に分かれて同じ物語を進めていく、男5人、女5人の2バージョンの芝居となります。 単なるヒューマンドラマではありません。 シアタードリームズ・カンパニー(TDC)の作品ですから、笑いがあり、ロマンティックがあり・・・そして感動でき、心を暖かくしてもらう。 それが『300g』です。 男からの視点・・・ 女からの視点・・・ もちろん、互いに違い、これは男女の間において永遠のテーマかもしれません。 でも、それがひとつの視点へ紡がれたとき、素敵な物語へ導かれるのではないでしょうか。 それぞれの視点から紡がれていく・・・・ひとつの愛のカタチ。 男バージョンを観るもよし。女バージョンを観るもよし。でも、きっと片方観れば、両方観たくなる。 ご期待下さい。 |
ストーリー | 舞台はとある寮。万次郎(原金太郎)が経営するクラブの寮だ。そこに5人のホストと5人のホステスが上と下に住んでいる。彼らたちは様々な理由でこの仕事を選んでいた・・・田舎から訳あって上京してきたさくら(古川理科)は遠い昔約束をした男性を今でも密かに想っていた。二度とは逢えなくなった男を。過去を全て消してしまったぐんじ(元木行哉)。しかし、そんな彼も一人の女性を忘れられなかった。そして、互いの男と女の視線からある一つの物語は進んでいく。男と女。やがて、それはひとつの大きな“命の重さ・300g”へと紡がれていくのだった・・・ |
スタッフ | 脚本=元木行哉/演出=麻丘めぐみ(男性バージョン)/演出=保科耕一(女性バージョン)/美術=シダハラタカコ/舞台監督=小菅良隆/照明=市ヶ谷昌典(ビースト)/音響=本村実(サウンドクラフト)/衣裳=篭谷有紀子/制作協力=ヒロ・ファン・ミュージック(佐々木ひろみ/花田ひろみ)/制作協力=ハバネラ(神野和美/松尾由紀) ほか |
キャスト | 古川理科(さくら)/野添義弘(キャンデー)/江口ヒロミ(りこ)/元木行哉(ぐんじ)/泉花(エリ)/深水元基(ヒカル)/岡田由紀子(メルモ)/板橋康則(ヒロキ)/松田かほり(ヨーコ)/原金太郎(万次郎) |
お問い合わせ |
ヒロ・ファン・ミュージック(佐々木/花田)
03-5952-1407 tdc@hiro-fun.co.jp iku-net |
2005年4月15日(金)
前売3,800円/当日4,300円/男女通し券・前売6,000円/男女通し券・当日6,500円(全席自由・税込)
(全て税込)
ヒロ・ファン・ミュージック | 03-5952-1407 |
---|---|
シアタードリームズ・カンパニー |
シアタードリームズ・カンパニー公式ページ iku-net ではwebフォームからのお申し込みのみとなっております。 http://i-net.a.mepage.jp/ |
2005年6月15日(水) 〜 6月20日(月)
上演時間 | 約1時間40分 |
---|
2005年6月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
12 | 13 | 14 |
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
☆=女性バージョン
※開場は開演の30分前
(0人のコメント)